これからの日本を創る経営者の皆様を
同じ目線でサポートします
サービス
こんにちは。大阪の河内長野で「社会保険労務士」として活動する小濱です。
私は大学卒業以降、鉄鋼商社の営業マンに始まり、物流倉庫での管理部門や、企業での総務人事、社労士事務所での業務など、様々な仕事を経験してまいりました。
物流倉庫での現場管理を任せられていた際に、労務管理の重要性を痛感し、
社会保険労務士の資格を取得しました。
現在は、これまでの経験を活かし、
様々な労務相談、助成金等の各種申請業務から企業での労務管理等のセミナー講師も行っています。
まだまだ事務所の実績は短いですが、経営者様に寄り添う姿勢や、問題を解決したいという熱い思いは、
他のどの事務所にも負けていないと自負しております。
他のどの事務所にも負けていないと自負しております。
事務所は大阪南部の自然豊かな場所にありますが、
全国を飛び回っていますので関西以外の企業様もお気軽にご相談くださいませ。
全国を飛び回っていますので関西以外の企業様もお気軽にご相談くださいませ。

SERVICE

アウトソーシング
面倒な労働保険・社会保険の手続きの書類作成・提出代行を行っています。
『顧問契約』だけではなく、手続が必要な時だけ依頼を受ける『スポット契約』も可能です。

アドバイザリー
経営者・人事担当の皆様の課題に寄り添い、業種や個々の会社に合ったアドバイスをいたします。
法改正情報のご提供や、人事労務DX支援としてクラウドシステムの導入サポートも行います。

就業規則の作成・変更
就業規則は、企業と従業員双方が快適に仕事をするために定める職場におけるルールブックです。そのため、当事務所では常時使用する従業員が10人未満の企業様にも、就業規則の作成をおすすめしております。
目の前の問題点ではなく、未来を見据えた規則を時代に合った形でご提案します。

人材育成支援
当事務所では「問題が起こってからどう対応するか」よりも「問題が起こらない会社にするにはどうするべきか」を考え、社内の制度・風土強化を支援しています。そのために様々なツールを活用して、採用・育成・定着をサポートいたします。
よくあるご質問
FAQ

どのようなことをやっていただけるのですか?
A.
手続き業務と労務相談業務がメインとなりますが、『誰に相談していいかわからない』といったお悩みにも対応させていただきます。まずはお気軽にご相談ください。

手続き業務は自社でやっているが、相談のみの顧問契約も可能ですか?
A.
もちろん可能です。
当事務所では、労務相談や情報提供のみに特化したスタンダードプランをご用意しております。
当事務所では、労務相談や情報提供のみに特化したスタンダードプランをご用意しております。

助成金申請のみをお願いすることはできますか?
A.
申し訳ございません。基本的には、助成金申請のみのご依頼はお受けしておりません。
労務相談業務に付随したサポートと考えておりますので、顧問契約をいただいたお客様の助成金申請のみお受けさせていただきます。
労務相談業務に付随したサポートと考えておりますので、顧問契約をいただいたお客様の助成金申請のみお受けさせていただきます。

関西以外の会社なのですが、対応可能でしょうか?
A.
喜んでお受けいたします。
当事務所は電子申請システムを導入しており、お打ち合わせではZOOMも利用しておりますので、基本的には全国どの地域でも対応は可能です。(必要に応じて貴社にお伺いすることも可能です)
当事務所は電子申請システムを導入しており、お打ち合わせではZOOMも利用しておりますので、基本的には全国どの地域でも対応は可能です。(必要に応じて貴社にお伺いすることも可能です)
最新情報
INFORMATION
2023年3月13日
ニュース, ブログ
2023年2月22日
ニュース
2023年2月14日
ニュース
2023年2月8日
ニュース
2023年1月30日
ニュース
ブログ
BLOG
アクセス
ACCESS
小濱社会保険労務士事務所
〒586-0013
大阪府河内長野市向野町691-3
大阪府河内長野市向野町691-3